fc2ブログ

『ドルアーガの塔』研究室 管理日報

『ドルアーガの塔』研究室管理人・GILによる、更新履歴だったりつぶやきだったりてきとーに。

BCS NEWS(待受画像)

【2012/1/28更新】
バンダイナムコゲームスの着メロ&待受画像サイト『メロキャラ』にて、「ハッピーバレンタイン 愛の告白特集」に待受画像「HappyValentine!/イシターの復活」配信開始



ここ最近、ほぼ月イチペースでBCS関連の素材が出てますね。

今回は非常にストレートに、カイが巨大なハート型チョコを抱えてるデザイン。
その横に小さく、『イシターの復活』に登場したピンクローパーもプレゼント箱を持ってます(なにげに触手でハート形を作ってますし)。

この「ハッピーバレンタイン 愛の告白特集」のバナーにも絵柄が使われてますし、看板的なイラストと言ってもいいかもですね。

スポンサーサイト



  1. 2012/01/26(木) 00:00:00|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BCS NEWS(デコメ素材)

【2012/1/8更新】
バンダイナムコゲームスの着メロ&待受画像サイト『メロキャラ』にて、「新春!メロキャラ年賀状」にデコメ素材「/ドルアーガの塔」配信開始



年賀状を模したデザインのデコメテンプレートです。
今まで、ドルアーガの塔ではデコメ素材(実際はアニメgif画像)は配信されたことがありますが、デコメテンプレートは初めてです。

ちょっとこちらで紹介するのが遅れてしまい、今更年賀状メールというのも使い道がないかもしれませんが…

  1. 2011/12/26(月) 23:59:59|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BCS NEWS(待受flash)

【2012/1/8更新】
バンダイナムコゲームスの着メロ&待受画像サイト『メロキャラ』にて、「メロキャラクリスマス」に待受flash「カイと雪/ドルアーガの塔」配信開始



ひさびさの待受flashです。
真っ白な世界に、白い衣装のカイが手のひらで雪を受け止めています。

…flashでアニメーションするのは、振る雪の部分のみ。
もうちょっと動いてくれるとうれしかったんですけどね…。

  1. 2011/12/08(木) 23:59:59|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BCS NEWS(待受画像)

【2011/11/6更新】
バンダイナムコゲームスの着メロ&待受画像サイト『メロキャラ』にて、待受画像「カイの後ろ姿/ドルアーガの塔」配信開始



塔らしきところから、光の漏れる方を向いているカイの後ろ姿です。
右手にはブルークリスタルロッドを持っています。

…この状況から察すると、舞台としては『イシターの復活』のENTRANT HALLなんでしょうかね?
『カイの冒険』はロッドを取りに行く話ですし、『ドルアーガの塔』の時点ではエンディングでもカイはブルークリスタルロッドを手にしてませんし。
光の漏れる方向が外だとすると、ENTRANT HALLの可能性大です。

  1. 2011/10/21(金) 23:59:59|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BCS NEWS(待受画像)

【2011/11/6更新】
バンダイナムコゲームスの着メロ&待受画像サイト『メロキャラ』にて、待受画像「ギル/ドルアーガの塔」配信開始



夏の描きおろしイラスト待受画像がローパーで、だいぶガッカリしていたところに、ギルの描き下ろしイラスト待受画像が配信されるとあって、期待を胸にダウンロードしてみました。

が…パッと見た正直な感想は「昔の同人イラスト」。

なんでしょうね、オフィシャルサイトなのだからオフィシャルにしかできないアプローチを期待していたのですが、そんな方向には進んでいないんでしょうか?


ちょっとこれ以上期待できなくなったので、9月を最後に長年続けていた『メロキャラ』の会員登録を解除しました。
幸いにして、非会員でもサムネイルぐらいまでは見ることができるので、今後はサムネイルを見てから再登録するかどうかを決めたいと思います。

  1. 2011/09/07(水) 23:59:59|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BCS NEWS(待受画像)

【2011/11/6更新】
バンダイナムコゲームスの着メロ&待受画像サイト『メロキャラ』にて、待受画像「夏の思い出/ドルアーガの塔」配信開始



「夏の思い出」ということで、もしかしたら水着のカイとかかな…と思ったら、まさかのローパーでしたorz
でも絵はけっこう凝ってて…でもローパーじゃさえなけりゃ…うむむ。

  1. 2011/07/23(土) 23:59:59|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BCS NEWS(デコ素材)

バンダイナムコゲームスの着メロ&待受画像サイト『メロキャラ』にて、「懐かしの80年代レトロゲームデコメ特集」にデコピクチャー「挨拶セット/ドルアーガの塔」配信開始



「メロキャラ」にて、2月にバレンタイン用のが配信されて以来のデコ素材です。
※「デコメ」「デコメール」はdocomoの呼び名で、auは「デコレーションメール」、Softbankは「デコレメール」、ウィルコムでは「デコラティブメール」だそうなので、当ブログでは「デコ」に統一します。

今回も『ドルアーガの塔』オリジナルのドットを活かしたピクチャーが3点セットになったもの。
前回はちょっと使いどころが非常に限定されるものだったのですが、今回は普通のあいさつ用ですので、ふだんのメールに使っても問題なさそうです。

個人的には、「GOOD BYE!!」でお辞儀をしているギルとカイが、かわいくて好きです。

  1. 2011/05/01(日) 23:59:59|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BCS NEWS(関連作品)

バンダイナムコゲームスの携帯アプリサイト『ナムコ・ゲームス』にて、ギルとカイが登場するゲーム『ナムコクロニクル』配信開始



ナムコの歴代キャラクター総出演のタクティカルRPG、『ナムコクロニクル』が配信開始されました。

…以前も『ナムコスーパーウォーズ』とか『ナムコ クロス カプコン』なんかでも耳にしたことのあるフレーズですが、まあ今回もギルとかカイとかドルアーガも登場するっぽいです。

「っぽい」としか書けないのは、実際このゲームをプレイしてみようと思ったのですが、

SDカードの空き容量のご確認をお願い致します

SDカードに17MBの空きが必要らしいです


とはいえ、自分のケータイには4ギガのmicroSDカードを入れてあるので、これくらいは余裕でしょう。
…しかし、実際に落としてみたところ、

SDカードに不具合が発生しました

SDカードに不具合が発生しましたorz


というわけで、結局いまだ遊べないままなのでした。
たぶん、自分の携帯電話では、SDカードの容量が2ギガまでしか対応してない(4ギガは認識するけど動作保証外)ので、それが原因のような気がします。

まあ、2ギガのmicroSDカードを買ってくれば済む話ですが…プレイはまだ先の話になりそうです。


  1. 2011/04/06(水) 23:59:59|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BCS NEWS(DVD)

ガスコイン・カンパニーハピネットより、DVD『THEゲームメーカー ナムコ編』販売



人気テレビ番組「ゲームセンターCX」のスタッフによるDVD-BOOKシリーズ「THEゲームメーカー」の第5弾。
いよいよナムコ編と言うことで、『ギャラクシアン』に始まるナムコットのファミコン用ソフトが大挙して紹介されています。

ゲーム紹介自体は、かなり大ざっぱなものですが、中には裏ワザ紹介があったり(『ギャラクシアン』の隠しミュージック、『ゼビウス』の無敵コマンドなど)、よゐこ有野・アメリカザリガニ平井らによる各種企画などで、バラエティ豊かな構成になっています。


ファミコンソフトでBCSと言えば、やはり『ドルアーガの塔』『カイの冒険』ですが、元々ゲーム1本に対して割いている時間が少ないこともあり、紹介内容は淡白。裏ワザも「裏ドルアーガ」しか収録されていません(『カイの冒険』は、DVDと同梱ブックレットにチラシを収録)。

そのかわりと言っては何ですが、収録されている遠藤雅伸さんへのインタビューが、内容盛りだくさん!
内容は、遠藤さんのナムコ入社直後の仕事にはじまり、『ゼビウス』『ドルアーガの塔』『カイの冒険』に関するさまざまな裏話が収録されています。いままで雑誌やネットで公開されていた情報もあるものの、本人の肉声により語られているという点は大変貴重でしょう。
また、同梱のブックレットにも、遠藤さんへのインタビューが抜粋して収録されているほか、『ドルアーガの塔』の開発資料も収録され、かなり資料的価値も高いDVDと言えるでしょう。

他にも、「ファミシュラン」のコーナーで『カイの冒険』が取り上げられたり(よゐこ有野ではなくアメリカザリガニ平井がプレイ)、「BAR 8bit」では『ドルアーガの塔』のBGMをピアノ演奏したりと、BCS好きにはなかなか楽しめる内容ではないかと思います。


あと、どうでもいいですけど、Wiiバーチャルコンソールとかで表現が修正されていた『スターラスター』のゲームオーバー演出とかも、とくに注意書き無しにそのまま収録されています。注意。


  1. 2011/02/05(土) 23:59:59|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BCS NEWS(デコ素材)

バンダイナムコゲームスの着メロ&待受画像サイト『メロキャラ』にて、「バレンタインデーデコメ特集」にデコメピクチャー「バレンタインミニデコ/ドルアーガの塔」配信開始



「メロキャラ」ひさびさの(約5ヶ月ぶり…)BCS関連の素材配信です。
しかも、今回は初のデコメ用素材。
そのうえ今回は“バレンタイン特集”です。

画像は3点ありますが、いずれも元祖『ドルアーガの塔』のドットを活かしたもの。
しかしまぁ、なんだかものすごいラブラブアピールっぷりなので、実際にデコメ素材として使うのには、だいぶ用途が限られそうです。
カップルや夫婦でドルアーガ好き、という方々ならよろしいんじゃないでしょうか?

  1. 2011/01/27(木) 23:59:59|
  2. BCS NEWS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ