ちょっと最近サボっておりましたが。

1月9日と、

15日と、

27日にそれぞれ
1コインクリアしてました。これで1コインクリア回数は
通算45回目。
しかも、いずれも
クラブセガ秋葉原新館でのクリア(同店では
10~12回目の1コインクリア)となります。
…いや、他のお店でもプレイしてるんですが、最近はどうも他のお店では調子が悪くて…。
でもって、今月末時点の東京ドルアーガ事情。
クラブセガ秋葉原新館は、5階のフロア構成がガラリと変わりました。
近くにあった
クラブセガ秋葉原が改装のため閉店し、そのお店のゲームが一時的に新館に来たので、そのせいでだいぶレイアウトが変わったようです。
あとは
高田馬場ミカドが壁を背にする位置に筐体が移動し、より密室度?が上がりました。
しかしもう一ヶ月経過って、あいかわらず時間は流れるのが早いですね…。
スポンサーサイト
- 2012/01/29(日) 23:59:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、Twitterのほうでも書きましたが、1月26日にiOS(iPhone 4/iPhone 4S/iPad2/第4世代iPod touch)対応アプリ
『NAMCO ARCADE』が配信開始されました。
これはアプリ自体は無料でダウンロードでき、4つのタイトルが遊べるというものです。
そのタイトルは
『ゼビウス』『モトス』『フォゾン』、そして
『ドルアーガの塔』。
つまりは
『ドルアーガの塔』初のiOS移植版となります。

セレクト画面ではこんな感じ。
無課金だと、1日1ゲームのみプレイできます。
あと、オンライントーナメントを行っており、iOSのGame Center機能を使ってリプレイデータを送信する模様。
ちなみに今は
『ゼビウス』が対象タイトルです。
でもって、ゲームを始めてみると、

こんな感じ。
4方向レバーとボタンの操作です。

右側の宝箱アイコンを押すと、攻略情報が表示されます。
また、ポーズ中にコントロールパネルの設定を変えることができます。

十字キー(風)の操作も切り替え可能。
プレイしてみた率直な感想ですが、やはりスマートフォン向けゲーム共通の問題である操作が難関ですね…。
ジョイスティック(風)は、ボール部分をスライドさせるのでけっこうクセがあり、十字キー(風)ならその方向に指を置けばいいので、まだ直感的に動かせます。
いずれにせよ、かなり慣れは必要ですね~。
そして、基本的に無料アプリですが、もちろん課金要素はあるわけで。
前述のように1日1回のみのプレイですが、それとは別に
「プレイコイン(10)」というものが購入でき(85円)、フリープレイ終了後もそのコイン投入でゲームが遊べます。
さらに、ショップページにはこんなのも。
まだ購入していませんが、おそらく
「ゲーム本体」で購入すると、以降はずっとフリープレイになるものと思われます。
その下の
「アイテム選択取得」「ギルの体力表示」「ギルの残数無限」は、上記の
「ゲーム本体」を購入した後に購入・使用が可能とのこと。
ほかはまだしも、
「ギルの体力表示」はけっこう気になりますね…。
それと、なんか
「アチーブメント」とかいうのもあるらしいです。
いわゆる実績なんでしょうけど、どういうポイントがどこに蓄積されるのか、よくわかりませんでした…。
対応機種が限られてるのは、縦画面ゲームをスマートフォンの横画面で表示しているので、解像度が高くなければ無理なんでしょうね。
とりあえずは無料ですし、該当機種をお持ちの方は一度遊んでみてはいかがでしょうか?
ちなみに、
『ドルアーガの塔』に限って言えば、
ジェットブーツを取った後のほうが操作が難しいです…。
- 2012/01/28(土) 23:59:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
【2012/1/28更新】
●
バンダイナムコゲームスの着メロ&待受画像サイト『メロキャラ』にて、「ハッピーバレンタイン 愛の告白特集」に待受画像「HappyValentine!/イシターの復活」配信開始
ここ最近、ほぼ月イチペースでBCS関連の素材が出てますね。
今回は非常にストレートに、カイが巨大なハート型チョコを抱えてるデザイン。
その横に小さく、『イシターの復活』に登場したピンクローパーもプレゼント箱を持ってます(なにげに触手でハート形を作ってますし)。
この「ハッピーバレンタイン 愛の告白特集」のバナーにも絵柄が使われてますし、看板的なイラストと言ってもいいかもですね。
- 2012/01/26(木) 00:00:00|
- BCS NEWS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新年あけましておめでとうございます!本年も
『ドルアーガの塔』研究室を宜しくお願いいたします。
そんなわけで、今年も
『ドルアーガの塔』1コインクリア、ひいては
ワンマンアーミー達成を目指してプレイしていこうかと。
なんで、1月5日に秋葉原をまわったのですが、
Heyはもとより
クラブセガ秋葉原新館も塞がっていてプレイできず。
さらには翌日6日も、クラブセガのほうが塞がっててHeyの方が空いているという珍しいことに。
なので、とりあえず今年初の
『ドルアーガの塔』に挑んでみましたが。
2012年初、42回目の1コインクリア!というわけで、今年初プレイにして初の1コインクリアという幸先の良いスタートとなりました。
…ホントはワンマンアーミーも狙っていたんですけどね。
途中までわりといいペースだったんですが、やっぱり今回もマジシャンに不覚をとりました。
それでもなんとか平静を保ち、1コインクリアの方は無事達成できました。
ちなみに、同店では
18回目の1コインクリアになります。
そして、今年最初の東京ドルアーガ事情でも。
クラブセガ秋葉原新館は、場所がまた移動し、女子トイレ前になりました。
けっこう昔にもこのへんにあった記憶があるのですが…いつ頃でしたっけかねぇ。
実は以前までの位置(エスカレーターで昇った正面)は、わりと周囲の音が大きかったので、BGMや効果音が聞き取りづらいこともありました。
なので、この位置は静かそうでいいんじゃないでしょうか…まだプレイできてませんけどorz
- 2012/01/07(土) 23:59:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0