本日は不思議な日でした。
朝一番で、
セガ池袋GiGOで開催された
「グルーヴコースター4人プレイ体験ツアー」イベントに行こうとしたものの、着いた頃にはすでに受付締め切り。
仕方なく別のお店で遊んでいたところ、同じイベントに来ていた友人が連絡してくれて、いっしょに遊びました。
さらに、お世話になってる方がたまたま池袋に来ているというツイートを見かけ、連絡を取って食事。
その後、ふらりと
高田馬場ミカドに立ち寄ったところ、まったく異なる方面の友達と何人も会いました(今日はイベントもやってましたしね)。
たまたま、と言うには出来過ぎなほど、いろいろな友達と会う日でした。
なぜかここ数年、この歳になって、いろんな方向で友達が増える機会が多くなってます。それも、ゲームやゲーセンが縁で。
昔、学生時代には、そういう関係を築きたくても築けなかったのですが……世の中おもしろいですねぇ。
それはそうと、最近の
『ドルアーガの塔』1コインクリア事情について。

11月10日、
高田馬場ミカドにて
通算106回目、同所では通算
35回目の1コインクリア。
ちなみに本日はダメでした……。
そして、
東京ドルアーガ事情@11月中旬。
ゲーム自体は移動しておりませんが、周辺のゲームがちょこちょこと入れ替わった感じですね。
さて、気がつけば2013年も残り1ヵ月半を切りました。
今年も悔いの無いように、残りの日々を楽しみましょう!
スポンサーサイト
- 2013/11/17(日) 23:59:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
約一ヶ月ぶりの記事と、だいぶサボっておりました。
ここ最近のクリア状況ですが。

10月19日、
Heyにて
通算103回目、同所では通算
33回目の1コインクリア。

10月25日、
Heyにて
通算104回目、同所では通算
34回目の1コインクリア。

11月2日、
高田馬場ミカドにて
通算105回目、同所では通算
34回目の1コインクリア。
……と、3連続で1コインクリアを貼り付けましたが。
実際には、その日に2回も3回もプレイしてようやくクリアできたとか、まだまだ調子は悪いままです。
昨日に至っては、なんと
うっかりZAPしてしまうという初めての事態に。
59階で鍵を取ったままクリアまでの手順を進めて、最後ドルアーガを迎え撃とうとして、うっかり扉を開けちゃったんですよね……。アーケードでのZAPは、もしかしたら初体験かもしれません。
あと、ZAPしてもクリアしたときと同じようにクリアBGMが流れるんですね。これ、最初自力で59階まで来てZAPしちゃった人は、相当混乱するのでは……?
それと、オマケに偶然撮れたこんな写真を。
60階クリアとエンディング画面の間。これ、横から一瞬にしてスクロールしてるのでしょうか……?
ゲームにお詳しい方、なんかご存じでしたら情報をお寄せいただけると幸いです。
そして、ひさびさの
東京ドルアーガ事情@11月上旬です。
すみません、前回で
高田馬場ミカドの2in1台の位置を間違えていたかもしれません。
現在、左側(『マスターオブウェポン』の隣、旧バージョンの入っている筐体)が、『ナムコクラシックコレクションVol.2』との2in1台となっております。
それと、
クラブセガ秋葉原新館でちょっとした位置の移動がありました。
しかし
『ドルアーガの塔』の左隣が
『ダイナマイト刑事2』で不動という謎。この2つのゲームがセットで考えられているのでしょうか……?
- 2013/11/03(日) 23:59:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0